令和5年度の学校閉庁日について
夏季 令和5年8月10日(木)、14日(月)、15日(火)、日16(水)
冬季 令和5年12月28日(木)  【年末年始休業日 令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)】
この期間、学校における電話や窓口での対応は行っておりませんので、ご理解いただきますようお願いいたします。

CHOSHO JOURNAL

銚子焼の販売

ハンドメイキング部がフランプリを受賞した「銚子焼き」が販売されることになりました!!

3月20日(水) 12時から16時 犬吠駅たい焼き売店前

 

 

 

卒業証書授与式

 令和5年度卒業証書授与式が令和6年3月5日(火)に本校舎体育館で、銚商会会長 木樽正明 様、後援会会長 小原裕行 様、PTA会長 嶋田英利 様をはじめ、たくさんのご来賓の方々及び保護者の皆様のご臨席を賜り、厳かに挙行されました。

 商業科128名、情報処理科36名、海洋科25名の合計189名が3年間通った学舎を巣立ちました。

総代

  • 商業科    丹波拓翔さん
  • 情報処理科  石橋杏菜さん
  • 海洋科    伊藤大晟さん

送辞  平野里乃さん

答辞  坂本美空さん

卒業生賞状授与式

 令和5年度卒業生賞状授与式が令和6年3月4日(月)に、本校舎体育館で行われました。

令和5年度卒業生 表彰者一覧

【学術賞】

商業科   丹波拓翔さん

情報処理科 石橋杏菜さん

海洋科   伊藤大晟さん

【3ヵ年皆勤賞】

石橋茉優さん  栗原煌輝さん  戸辺大智さん
小迫優美さん  石橋志保さん  遠藤綾乃さん
星野唯花さん  飯島好花さん  大八木湊之さん
大谷木里奈さん 宇井音葉さん  小野姫奈さん
髙橋悠花さん  渡辺郁哉さん  伊藤大晟さん
代表 石橋茉優さん

【特別活動賞】

個人の部

生徒会 坂本美空さん

体操部 加瀬優芽歌さん  石原和樹さん

水泳部 菅井希さん

自転車競技部 辻洸之介さん

団体の部

野球部
加藤澄海さん  押本柊也さん  人見俐玖さん
鵜澤煌星さん  横田人夢さん

【産業教育振興中央会賞】

商業科 丹波拓翔さん

水産科 伊藤大晟さん

【千葉県産業教育振興協会賞】

商業科   鈴木心花さん

情報処理科 石橋杏菜さん

海洋科   髙木優弥さん

【全国商業高等学校協会賞】

商業科 飯島卓杜さん

【全国水産高等学校長協会賞】

海洋科 山内澪央さん

【銚子商工会議所賞】

商業科   菅生果玲采さん

情報処理科 小林みのりさん

海洋科   黒澤春香さん

【銚子市漁業協同組合賞】

海洋環境 仲村秀司さん

食品総合 小山美由紀さん

【全国商業高等学校協会主催
  検定3種目以上1級合格者表彰】

丹波拓翔さん  菅谷健仁さん

 

【銚子市学校警察連絡協議会彰】

坂本 美空さん

水産講話を実施しました

参加したのは2年海洋科の生徒21名です。

今回は、日本郵船株式会社さんで一級海技士として世界中を航海されてこられた「川上哲治船長さん」をお招きし、『洋上風力発電事業の紹介と進路選択について』と題してお話しいただきました。

生徒たちは、講話が始まるとすぐに川上船長さんの親しみやすくユーモラスな人柄に引き込まれて夢中になり、質問を交えた会話の中にはたくさんの笑顔が見られました!

船長さんご自身の経験から、船の仕事のやりがいや魅力、資格取得・進路選択の考え方、洋上風力発電事業の現状について分かりやすく楽しくお話いただきました。

貴重なお話を聴けた生徒さんたちは、教えていただいたことをぜひ活かし、来年の進路目標をしっかり定めて努力を続けてほしいと思います!

今回の講話にご協力いただきました川上船長さんを始め日本郵船株式会社の皆さん、ご尽力いただきました関係の皆さん、とても楽しく有意義な学びの時間をありがとうございました!

 

 

海洋科総合実習の授業風景です

海洋科海洋環境コースでは、今年度から『銚子半島の海洋環境に親しみ理解する』というテーマで、海洋教育パイオニアスクールプログラムに参加しています。

活動の一環として、銚子海洋研究所さんのご協力により「海岸清掃」及び「イルカウォッチング」実習を行いました。参加したのは2年海洋科海洋環境コースの生徒12名です。

所長の宮内幸雄さんからは、「銚子沖の鯨類と海洋環境について」の講義も行っていただきました。

生徒たちは、銚子沖に回遊するイルカ・クジラ類の種類の多さに驚き、海洋生物や海洋環境に対する海水温と海流の影響についても学んだようです。

今回、野生のイルカと出合えることを期待し乗船しましたが、残念ながらイルカに遭遇することはできませんでした。

その代わり、銚子沖から眺める海岸風景の美しさを知ったり、洋上風力発電の試験機を間近で観察するなど、迫力ある光景を目の当りにし、銚子の海洋環境について理解を深めることができました。

ご指導いただきました銚子海洋研究所の皆さん、貴重な学びの機会をありがとうございました。

銚子漁協女性部の皆さんによる魚料理指導

第2学年海洋科食品総合コースの生徒が学習しました。

昨年5月に、3年生が「ハナダイ」を使った調理法について学び、その第二段として実施しました。

今回は、銚子の春の味覚を代表する「ホウボウ」と「ヤリイカ」を使って、“なめろう”と“お刺身”作りに挑戦しました。

生徒たちは、「ホウボウ」の硬い骨に手こずりながらも、力を入れてさばいていく調理法について学んだようです。

試食タイムでは、「ホウボウ」のもちもちとした食感や、「ヤリイカ」のコリコリとした歯ごたえに舌鼓をうち、新鮮な食材ならではの美味しさと手作りの味わいに大満足の実習となりました。

今回習った調理法を自宅でもぜひ実践し、旬の水産物の味を身近に楽しんでほしいと思います。

ご指導いただきました銚子市漁業協同組合女性部の皆さん、銚子水産事務所の皆さん、貴重な勉強の機会をいただきありがとうございました。

視察研修を行いました

海洋科の2年生19名が参加しました。

最初の訪問先は、三浦水産株式会社さんです。「6台のコンピュータを備えたローラー型選別機」を拝見させていただきました。これは魚の種類や大きさ別に素早く仕分ける機器で、鮮度を落とすことなく加工向けの冷凍処理が出来ます。美味しいお魚が私たちに届いているのは、このような工程を行ってくれている水産加工会社さんのお陰ということが分かりました。

 

次に訪問させていただいたのは、有限会社山仙丸漁業さんの「第三十五山仙丸」です。

令和3年8月に竣工されたばかりの運搬船で、現在、銚子市漁業協同組合所属のまき網漁船として活躍されています。

とてもきれいな船内で、操業時の安全性を重視した構造や、居住空間の快適さも追求された働きやすい船内環境になっています。生徒たちも興味津々の様子で、最新の航海計器を備えた操縦室や、豪快なエンジン音の響く機関室などに見入っていました。

彼らの先輩にあたる3年生が、春からこの船に乗り漁師さんの仲間入りをする予定になっています。

 

貴重な現場を見学させていただいた、三浦水産株式会社の皆さん、有限会社山仙丸漁業の皆さん、銚子市漁業協同組合の皆さん、ご指導くださりありがとうございました。

「銚子ジオパーク出前授業」

海洋科3年海洋環境コースでは、「ジオパークの魅力と漁業とのかかわり」について出前授業を行っていただきました。講義していただいたのは、銚子ジオパーク推進協議会事務局の上田脩郎先生です。

授業は、ジオパークの定義や自然遺産との違いから始まり、過去に銚子を襲った超巨大津波や、1億年前の地層からなる大地の痕跡、銚子石の採掘と銚子観光、外川漁港の整備から始まる銚子の発展など、知らなかった地域の歴史と魅力を分かりやすく解説していただきました。

学んだ生徒たちの感想からは、「災害の予防や暮らしの知恵を伝えてくれるもの」、「地域産業の歴史や特産品にふれられるもの」、「銚子に住んでいると身近にあるものが多く、美味しい魚が食べられることもその一つ」などジオパークの学習は私たちの生活に直接つながっているものということが理解できたようです。

地域の魅力を知って、持続可能な地域づくりを目指していく銚子ジオパークさんの取り組みに、今後もぜひ興味をもって参加していただきたいと思います!

千葉県内商業高校4校×山崎製パン共同開発!!ランチパック販売会!

今年度、千葉県誕生150周年記念として、千葉県内商業高校4校(銚子商業、千葉商業、東金商業、君津商業)と山崎製パン様と新しいランチパックを共同開発しました!

開発商品は4校の商業高校の生徒たちで千葉県内各地で販売を行い、本校生徒は、1月13日(土)イオン東金店、1月14日(日)ペリエ千葉、1月21日(日)イオン銚子店で販売を行いました!どの会場でも大盛況で多くのお客様に喜んでいただけました!

銚商夢市場プロジェクトの3年生はこの販売会で活動が最後でしたが、今回の経験を活かし、次の場所でも活躍してくれることを期待しています!

なお、開発商品のランチパックはセブンイレブン・デイリーヤマザキ・イオン・カスミ・タイヨーなどで2月末まで販売されます!

 

イオン銚子店での販売の際には越川市長が激励に来てくださいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★新商品ランチパック★

 「チーバカレー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「千葉県産さつまいも&はちみつバター風味」